家電の豆知識

空気清浄機って、つけっぱなしで大丈夫?1日中つけている場合の電気代を紹介!

投稿日:2016年9月10日 更新日:

[登場人物]

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

でんりょクラゲ:空気清浄機に無駄に詳しいクラゲ

 

 cjrAcN916rUkbaf1469680055_1469680104

でんりょクラゲ父:今回、登場シーンは少なめです

 

  1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

電太くん:いつも通り何も知らない・・

 


空気清浄機の役割と稼働時間の常識

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

ゴホッゴホッ(喉かゆーい)!

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

おっ電太くん、風邪かい?咳なんかしちゃって。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

よー。でんりょクラゲ。

いや、先週くらいからずっと喉の調子が悪くて。特にそれ以外の症状はないから風邪ではないと思うんだ。

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

あらまー。電太くん!

きちんと部屋の中で空気清浄機を使っているかい?

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

もちろんだよ。というか使い過ぎてるくらいさっ!

朝起きたらまず空気清浄機をポチッ、そこから寝るまでずっと動かしているだ。(えっへん)

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

え?電太くん。

もしかして空気清浄機を24時間稼働させていないの?

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

は?何言ってるんだよ。当たり前じゃないか。

家電製品を24時間つけっぱなしとかww 僕の家を破滅させる気かい?

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

はぁ〜(電太くんは空気清浄機のことを何も知らないようだ・・)

 

自分の目で確認できるものが対象ではない

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

まずね、電太くん。空気清浄機というのは人間の目で見えるものを対象に稼働しているわけじゃないんだ。例えば、最近有名なPM2.5とかあるだろう?

あんなのは髪の毛よりも細く、花粉よりも小さい粒子だから僕らの視力で見えっこない。つまり、何か変わったから空気清浄機を稼働させるでは遅いってことだ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

うんうん、まぁそれはわかるんだけどさ。

僕は決まった時間に付けてるよ?朝と夜!もちろん外出中は切ってるけどね。でも、何か汚いものが見えるから付けているわけじゃないよ。

空気が汚れる前にしっかり予防しているのさっ!

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

あっまいなぁ〜、電太くんは。

PM2.5などの有害な粒子やホコリ・花粉などは、様々な場所から入ってくるんだよ。例えば、電太くんの家では常に換気扇を回しているだろう?そういった所から当然入ってくるし、洗濯物に付着して入ってくることもあるんだ。

いつ何時、部屋の中が部屋の空気が汚れても不思議じゃないってことだよ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

ひ、ひえぇぇぇ〜。

 

空気清浄機は24時間つけっぱなしが常識

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

じゃ、じゃあどうしたらいいんだよ。でんりょクラゲ!

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

何度も言っているように、空気清浄機の能力を最大限引き出したかったら24時間稼働しておくことが大事なんだ。

24時間、そういった汚いものが侵入してくる恐れがあるなら、24時間駆除してもらうのが普通だろ?まさにそういうことだよ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

た、確かに〜。(腑に落ち過ぎて腰が砕ける・・)

でもね、でんりょクラゲ!24時間稼働させることの必要性はわかったけど、それをして電気代がバカ高かったら意味ないじゃないか。

そんな事してちゃ僕の家は破産してしまうよ!

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

うんうん。(何を言ってるんだ、コイツは)

 

空気清浄機の電気代ってどれくらい?

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

確かに空気清浄機を24時間稼働させておくだけで、エアコン並みの電気代が取られたとすれば、それは大問題だね。それだったら少々空気が汚れたとしても我慢しろって僕も言うだろう。

つまりは電太くん。空気清浄機ってのは電気代がそこまで高くない、家電製品なんだよ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

え?そうなの??

エアコンみたいに月2.3万円掛かるものだと思ってたよ。

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

いやいや、例えば僕の惑星で流行っている空気清浄機を見てごらん!

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

うん。(あっそういえば、でんりょクラゲってどこの惑星から来たんだろう・・)

 

2016-09-09-16-26-27

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

定格消費電力というのは、その家電の能力を最大限に生かした場合に消費する電力のことで、単位はW(ワット)で表すんだ。

だから今回は44Wで計算してみよう。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

計算って電気代をかい?どうやってやるんだよ。

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

しょうがないなぁ。今回は簡単に、空気清浄機を24時間、1ヵ月の間(30日計算)稼働し続けた場合の電気代を計算してみよう。(東京電力の場合)

 

[計算式:44Wの家電を24時間、それを1ヵ月続けた場合]

→44W×24時間=1056Wh(1.056kWh)

 1.056×30日間=31.68kWh(月間)

 

ということになったね。つまり、月の消費電力量は31.68kWhということだ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

ふんふん、そしてそれは一体何円ほどになるんだい?

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

そうだなぁ。東京電力の電力量料金から計算してみるよ。

スクリーンショット 2016-09-03 18.12.11

120kWh以下までは1kWhあたり19円52銭となっているね。だから、31.68×19.52=約618円だ。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

えぇ〜!24時間ずっと回し続けてたったの618円だったの!それは早く知りたかったなぁ。

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

まぁ、これはあくまで表面上の最大数値だからね。実際はもっと安くなると思ってくれていいよ!たぶん、月300円くらいになるんじゃないかな?

どちらにせよ、24時間つけない他はないと思わないかい?

 

まとめ:空気清浄機は1コインでつけっぱにしよう

cjrAcN916rUkbaf1469680055_1469680104

今回はお父さんの登場シーンが無かったね。(泣)

ただ、でんりょクラゲが言った通り。空気清浄機は24時間ずっと付けていないと、なかなかその効果を発揮することができないんだ。

だから基本的には「つけっぱなし」にしてほしい。

 

UoiKFmlaaDPMne11469680135_1469680172

そうだね。ただ電気代のこともあるから、そこはお財布との相談かな。

約1コイン(500程度)の電気代でキレイな部屋を取るか、それをケチって汚い部屋を取るかだね。さて、君はどうする?電太くん。

 

1ikK5VWeXkjXcmo1469679934_1469679993

ぐぬぬ。

いざ、付けてまいろう!

 

-家電の豆知識

Copyright© 電力自由化総合比較サイト - 電力自由化.コム , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.